
VOCE代表・シャンソン歌手
岡本 亜由美
担当
ヴォーカルレッスン
シャンソンレッスン
ピアノ
ピアノのおけいこ(お子様向け)
大阪音楽大学卒業
フランス・シャンソン芸術協会より、
滋賀県初のシャンソン・ディプロム
(歌唱免許状)授与歌手。
声楽を原田研一氏に、シャンソンを山田直毅、
フランス芸術文化勲章叙勲ピアニスト加藤修滋各氏に師事。
また、キーボードおよび音楽制作等を
キーボーディストの氏家克典氏に
師事し
知識を深めている。
現在『人生に生きがいと輝き』を感じていただくための
VOCEミュージックスクール・カルチャースクールを開校、運営。
日本シャンソン協会正会員
大阪音楽大学演奏員
株式会社VOCE代表取締役

ジャズギタリスト、ウクレレプレイヤー
中井 奏志
担当
フォークギター・エレキギター・ウクレレ
音楽オーディオマニアだった父、兄の影響で
13歳よりギターを
弾き始める。
当初フォークソングを弾きながらも
ロック、フュージョンの世界に
魅了され
活動を始める。
その後、徐々にジャズに移行。
ジャズ理論、基礎を由川史比古氏、
実技を青木弦六氏に師事。
その後、カルチャースクール等でギター講師を務める。
今はジャズを中心にロック、ポップス等を
オールマイティに演奏し、
岐阜、愛知、三重、滋賀、京都のライブハウス、ジャズイベント等での
演奏活動は 年50本を超える。
現在はウクレレジャズ
バンド「UkuleleBlue」メンバーとしても活動中。

ベーシスト
川辺 ぺっぺい
担当
エレキベース・フォークギター
高校生からエレクトリックベースを始める。
大学入学と同時に本格的なバンド活動を開始。
関西のライブハウスを中心に活動し、
様々なコンテストでも
高い評価を得る。
山田晴三氏に師事。
様々なジャンルの音楽に精通し、
数多くのバンド、
ユニット、セッション、
アーティストサポートで活躍中。
また、ベースプレイだけでなく、
作詞・作曲もこなすクリエイティブな
アーティストとして活躍。
楽曲提供だけでなく、自らもシンガーソングライターとして
活動している。

コーラス指導者・音楽講師
小泉 美穂
担当
よりあいどころ歌声喫茶
彦根市在住。
公民館等でのコーラス指導にあたる。
主に熟年層向けの歌唱指導
(カラオケの譜読み・発声なども)
を
行い明るく楽しい講座を心がけている。
2001年にヴォーカル・ピアノデュオ
「Miho&Kaori」を結成。
カフェ・ケニア、藤居本家、ひこね文化プラザ、IGE HOUSEにて
様々なジャンルのライブを行う。

臨床美術士
原田 美保
担当
よりあいどころ絵画教室
京都造形大学で、臨床美術士4級を取得
社会福祉主事
認知症実践者
児童発達支援管理責任者
相談支援従事者
現在、幼児の発達支援の療育指導員に従事

音楽講師
佐治 茂子
担当
よりあいどころ歌声喫茶~エール~
出張歌声喫茶
歌!踊り!おしゃべり!お笑いで
ボランティア活動を15年。
長浜節を伝える「リンコの会」代表。
女性コーラス「うぐいす教室」、
みんなで歌おうシェリーズのメンバー。
長浜ユネスコ協会副会長。